寝れば寝るほど疲れる病気がある?

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

酒好きでもなく、肝炎ウィルスに感染しているわけでもないのに肝臓を傷め、長い年月をかけて肝硬変から肝臓ガンに至る病気をご存知ですか?

それは、「非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)」という聞き慣れない病気です。日本では現在成人の1% 、約150万人が雁思していると言われ、今後ますます増加すると予想されています。

NASHの原因については、まだ不明な点も多いのですが、ひとつだけはっきりしていることは、NASHが脂肪肝から発症するということです。

お酒の飲み過ぎ以外にも、清涼飲料水の飲み過ぎや食べ過ぎ、さらに運動不足によたり、肝臓の細胞に中性脂肪が過剰に溜まった状態が脂肪肝です。

脂肪肝は、初期の状態ではほとんど無症状です。しかし、悪しき生活習慣をそのまま続ければ、脂肪肝がけんたいかん進行し、やがて倦怠感などを自覚するようになります。

だるいから寝る、甘い栄養ドリンクを飲みながらなんとか1日過ごしては、また寝る。すると、疲れが取れるどころか日増しにだるくなり、脂肪肝は肝炎へ、やがて繊維化が進んで肝硬変、肝臓ガンへと悪化してしまいます。

糖尿病、脂質異常症、メタポリックシンドロームなどの生活習慣病の人は、NASHに移行する可能性が高いとされ、とくに高血圧があると、肝臓の繊維化が促進されるので要注意です。

脂肪肝の治療で、もっとも重要なのが食生活の改善と運動です。まず、摂取カロリーを減らして、栄養バランスのよい食事を心がけましょう。アルコールはもちろんですが、糖分や炭水化物は中性脂肪の原料となるので、くれぐれも摂り過ぎないようにしてください。

エネルギーを効率よく消費するには、ウォーキングや水泳などの有酸素運動が最適です。脂肪肝の多くは、こうした食生活の見直しと運動習慣により改善できます。肝臓は「もの言わぬ臓器」と呼ばれ、悪化するまでなかなか症状を現わしません。「疲れが取れない」と言うあなた、NASH ではありませんか?

脂肪肝

関連記事