私が使用した イッチノン 口コミ です。 イッチノン のおかげで透析による バネ指 や 手根管症候群 の痛みが改善したので紹介します。
透析 ( 人工透析 )は、自力で働かなくなってしまった腎臓の機能を機械で人工的におこなうものです。私は30代で慢性腎臓病になり、人工透析治療を受けています。治療を始めた当初の私の体調は、体力が著しく落ちていて、食欲がなく、倦怠感がひどく最悪の状態でした。
手根管症候群 の 痛み しびれ が治まり、家族みんなで ガンマの油 イッチノン を愛用
いざ透析を始めてみると、肌の乾燥がひどく日常的にかゆみを感じるようになりました。そして、透析治療を続けているうちに 手根管症候群 ( 手のひらにある手根管が炎症を起こしてしびれや痛みが生じる症状 )や バネ指 ( 指がスムーズに曲がらなくなって痛む症状 )、 副甲状腺ホルモンの増加などにも悩まされました。
ガンマの油 に出会ったのは、私が50代のときでした。 ガンマの油 というのは γ - リノレン酸 ( ガンマリノレン酸 )のことです。 この γ - リノレン酸 のサプリメント イッチノン を、朝に 2 粒、晩に 3 粒、合わせて 1 日に 5 粒ずつ飲んでいたら、粉を吹いていた肌が半年ほどでツルツルになったのです。それと同時に肌のかゆみも治まりました。
その後、塗るタイプのガンマの油も使うようになってからは、悩まされていた手根管症候群やバネ指によるしびれと痛みへの効果もより高まったように思います。
γ - リノレン酸( ガンマの油 )は、微生物の力によってつくられ細胞膜の材料になることで血球を柔軟にすることが期待されています。
この ガンマの油 をつらい部分に塗ることで、かゆみや痛みに対する効果が期待できると、専門の学会でも発表されていると聞きました。透析患者は血管が弱くなっているので、硬いところにぶつけたりすると皮膚が内出血を起こしやすいのです。以前は内出血して紫色に変色した患部がもとに戻るまで1ヶ月以上かかっていましたが、ガンマの油を塗ると1~2週間後には改善しました。
私に効果があったので今では ガンマの油 を家族みんなで使い、効果を実感しています。総菜作りのパートタイマーとして働く妻は料理中の油ハネによる軽いやけど対策に、娘は寒い時季のしもやけやひび割れ対策に使っていますが、2人ともガンマの油の効果を絶賛しています。
コメント