歳をとる=水分を失う

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

「体の中の海」 の大切さについて、もう少し違った側面から考えておきます。さて、受精後3日目には90%以上が水分でした。それが「オギャー」と生まれ出た新生児では80%となっています。さらに小学生くらいの子どもでは70% 、成人では50数%~60 % 、老人でほ50%と減少します。

この変化が意味していることにお気づきですか?そうです、人間が年をとるということは、つまるところ体の水分を失うということだったのです。赤ちゃん時代にはプクプクと柔らかかった体が、次第に弾力はあるものの硬くなるのも、水分量が減るからです。

いつしか弾力を失い、シワだらけの体になってしまうのも、さらに水分量が減るからです。年をとることと健康度が低下することは必ずしも直結しませんが、水を失うということが身体のあらゆる機能の低下を招くのは事実だというしかありません。

よい例が肥満成人です。肥満がひどい人では、水分量の比率が40% はどに低下してしまいます。水分を追いやるようにして脂肪分の比率が増えてしまっているのです。

そんな体、相対的に水分を失い脂まみれになってしまった体とは、体の中の海が脂でドロドロになってしまった体と思えばよいでしょう。したがってあらゆる身体機能が低下しがちです。その結果招かれるのが動脈硬化や高血圧や糖尿病などの成人病であり、これらは心臓疾患や脳血管性疾患( 脳梗塞など) の温床となってしまうのです。どうでしょうか。

ここまでの話だけでも、水に対する認識が変わったのでほないでしょうか。今までは何の気なしに飲んでいた水が、実ほあなたの生命と健康の土台を支えていることに気づかれたと思います。

関連ページ

  1. ウォーターローディングで体を作る際のミネラルウォーターは中硬水がベスト 「 のむリシリカ 」
  2. 妊婦のための活泉水 水の現状と妊婦さんに与える水の影響
  3. 妊婦さんの美容のための水
  4. 都市部の幼児は大多数がアトピーという真実
  5. 長男、長女にアトピー性皮膚炎が多い理由
  6. 「むくみ」は水の飲み過ぎではない!
  7. 7割近い妊婦が水道水を飲んでいた
  8. 甘いジュースと非行の関連性
  9. アレルギーの主な原因は「水」
  10. 日本人は3人に1人がアレルギーという事実
  11. 本来黒1色の牛が白黒のブチ模様に
  12. 胎児の異常=羊水の異常
  13. いい水を飲んでいる人、悪い水を飲んでいる人の寿命について
  14. 水道水殺菌に使われる塩素はやっぱり毒に変わりない
  15. 品質の悪い水は早死に直結する
  16. 汚い水は羊水を汚す
  17. 歳をとる=水分を失う
  18. 一番最初は、生物も植物も海にいたという真実は水あってこその生命だったということ
  19. 受精後 数日の 赤ちゃん 100% 水 生命活動 = 水 という事実