慢性の下痢はバランスのよい食事で撃退する

  • 投稿日:
  • by

慢性の下痢はバランスのよい食事で撃退する 方法が一番です。下痢が長く続いていると栄養不足が心配になります。
そこで、過敏性腸症候群をはじめ、慢性の下痢の人は体力低下を防ぐために、腸をいたわりながら栄養を十分に確保する食生活を心がけることが大事です。

tofu-3562182_640.jpg

ポイントは腸への刺激が少なく、消化のよいもの、栄養価の高い食品を選ぶこと。そして、よくかんで食べることも大切です。

たとえば、主食にはやわらかいごはんやうどん、白パンなどが適しています。いも類はさといも、じゃがいもは消化によいのでおすすめですが、さつまいもは不溶性の繊維が多く、腸内で発酵しやすいので避けましょう。

タンパク源としては、卵や鶏のささみ、若鶏、やわらかい赤身の牛肉、白身魚などは脂肪が少なく消化にもよいので、下痢の人は積極的にとりましょう。

また、豆腐や高野豆腐、ゆばや納豆などの大豆製品も消化によい良質なタンパク源です。ただ、豆類はそのままの形では消化が悪いので避けましょう。く

だものは生より缶詰のほうが消化しやすいのですが、バナナやりんごは腸管刺激作用が少なく、便を固めるペクチンが多いのでおすすめです。刺激の強い柑橘類や消化に時間のかかる柿やパイナップルは避けましょう。

ヨーグルトは整腸作用があるので下痢にももちろん有効です。毎朝とりましょう。ほうれん草や小松菜などの葉菜類は茎や根の部分を除いてやわらかく煮たり、にんじんや大根、かぶも、煮る・蒸すなどの調理法で消化もよくなるので安心して食べられます。

家で食事をつくるときはもちろん、外食がなべ多い場合でも、湯豆腐や寄せ鍋などの鍋物、ちゃ白身魚と野菜の煮込み料理、ポタージュ、茶わ碗蒸し、煮込みうどん、リゾットなどのメニュl はおなかにやさしくおすすめです。バランスよく栄養を確保すれば体の抵抗力も高まり、下痢解消のパワーになります。

過敏性腸症候群なら休日は趣味やスポーツでストレス解消

関連記事